2009年4月27日月曜日

磁気と生体(6)修正

「磁気と生体(6)」に修正があります。

「皮膚の表面温度の上昇がなかった」という論文として,

H.N. Mayrovitz, E.E. Groseclose, M. Markov, A.A. Pilla
Effects of Permanent Magnets on Resting Skin Blood Perfusion in Healthy Persons Assessed by Laser Doppler Flowmetry and Imaging
Bioelectromagnetics 22, 494-502 (2001).

を紹介しましたが,この中で実験で用いられている永久磁石として

「実験に用いられている磁石は, 0.1テスラ(1000ガウス)の磁束密度をもつ45×22mmの大きさのディスク状の磁石です。実際に商品として売られているものだそうです。実験は二重盲検法で行われており,シャムは同じ見た目・大きさ・重さの非磁性セラミックとのこと。」

と紹介しましたが,これは間違っておりました。よくよく読むと,磁石は2種類使っていて,

(1)一つは,28×17.8㎝のパッドの中に,45×22mmの長方形の磁石を16個等間隔に並べたもの
(2)もう一つは,直径4㎝で厚さが1㎝のディスク状の磁石

でした。結構でかい。

磁束密度ですが,

(1)は長方形の磁石については,磁石表面では0.1テスラであるものの,パッド表面では0.05テスラ(500ガウス)
(2)は表面で0.1テスラ

とのことです。

以上,修正です。すみませんでした。

0 件のコメント: